パッチワークの布合わせのやり方

こんにちは☺
いつも動画をご覧いただきありがとうございます!

少し前にパッチワーク風のハギレを組み合わせたマルチポーチの作り方をご紹介しました。

こちらの動画です↑

こちらのマルチポーチですが、表地には小さいハギレを縫い合わせて作りました。

動画のコメントでは「布の組み合わせがかわいい」「色や柄の配置がとても楽しくキレイ」と嬉しいコメントをいただけて良かったです🤗💕

一方、こういったハギレを組み合わせた作品には

「はぎれの選び方とか配置が難しい」
「私が選んだらダサくなりそう…」

こういったコメントをいただくことも😅

こういったお悩みが少しでも解決すればいいなと思い
今回は、私流のハギレの組み合わせ方をご紹介させていただきます!

生地の組み合わせを考える順番としては以下のような感じになります

生地の組み合わせの考え方

①1番使いたい生地を選ぶ

②1番使いたい生地に合わせて他の生地を選ぶ

③生地を並べて配置を決める

目次

①1番使いたい生地を選ぶ

今回はこのような生地の組み合わせで作りました。

パッチワーク

私が1番使いたかったハギレは、
大きめサイズのさくらんぼの生地です!

この生地に合うように他の生地やポーチ内側の生地を選んでいきました。

②1番使いたい生地に合わせて他の生地を選ぶ

1番使いたいメインの生地を選んだら、それに合うように生地を選びます。

同系色で合わせるのが無難できれいにまとまると感じます。

今回はピンク系でまとめましたよ!

個人的には、柄物ばかりを入れると全体的にゴチャゴチャしてしまうので
無地やシンプルなストライプやチェック柄などを間に入れるのが好きです💕

さくらんぼの濃いめのピンクに合わせて無地やストライプを入れました

パッチワーク

あとは可愛らしい感じにまとめたかったので
ウサギやミニチェリーなどのピンク系の生地を入れました🥰

あまりたくさんの生地を混ぜすぎるのもまとまりがなくなる原因なので
こういった小さいポーチの場合は5~6柄くらいの生地を混ぜるのが良いと思います。

③生地を並べて配置を決める

生地を選べたら配置を決めていきます。

並べ方で気を付けていることは、
同じ生地が近くにきすぎないように(上下、左右には別の生地がくるように)ということ、
くらいでしょうか?

パズルのように何回もいろんなところに置いてみて
ご自身が気に入る配置でおいていただくのが良いと思います👍

 

かわいい柄の生地だと小さいハギレでも捨てるのがもったいなくて
「いつか何かに使えるかも」という思いからついつい溜め込んでしまいます😅

こういったパッチワーク風の作品にまた活用していきたいと思います♡

生地選びの参考にしていただけたら幸いです🙇‍♀️✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次