Baby– Author –
Baby
-
父の日におすすめの手づくりプレゼント
こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます(^^) 今回は『父の日』に向けて手づくりプレゼントを考えていらっしゃる方に、おすすめアイテムをご紹介します! ちなみに、今年の父の日は6月19日(日)です! ... -
Sewlineとコロコロオープナーを使ってみた!
こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます! 「ブログ、参考になりました!」というコメントをいただくと ブログやっていてよかったな、と感じる今日この頃です…☺ 先日Instagramでもご紹介しましたが、新... -
まち針と仮止めクリップの使い分け
こんにちは。 私の動画でも登場している 『まち針』と『仮止めクリップ』 これらはお裁縫でなくてはならない必需品です。 先日、Youtubeの質問欄で 「クリップとまち針はどのように使い分けているのですか?」 という質問がありまし... -
父息子のお揃いハーフパンツ
こんにちは。 ゴールデンウィーク、皆さん楽しく過ごされたでしょうか? お休みはあっという間に終わってしまいましたが、休みが終わるとまた撮影でミシンができるのでそれはそれで楽しみにゴールデンウィークを過ごしていました(笑) 休みの... -
よく使用する生地の種類【なにを作るのに向いているか】
こんにちは。 今回は、リクエストいただいたので『生地の種類』について簡単にまとめてみました。 手芸屋さんや布屋さんに行くと、薄手~厚手まで様々な種類の生地があり お裁縫初心者の方はどの生地を買えば良いか迷われるのことはないでし... -
【おすすめ5選】ちいさいトートバッグの作り方まとめ
こんにちは。 いつも見ていただきありがとうございます! 小さいトートバッグはちょっとお買い物にでかけたり、 お散歩に行く時などに使うのにちょうど良いサイズですよね。 私のチャンネルでも小さいトートバッグの作... -
【母の日】におすすめの手づくりプレゼント
こんにちは! いつもご覧いただきありがとうございます(^^) 私のブログを読まれている方でしたら、プレゼントを手づくりされる方もいらっしゃると思います。 【母の日】にも手づくりプレゼントを贈られてみてはいかがですか? 2022年... -
副資材の購入先やおすすめ【タグ・ボタン】
こんにちは。 いつも見ていただきありがとうございます☺ 今回は前回の続きのような感じで、私が使用している【副資材】について。 タグ・ボタンのご紹介をさせていただきます。 こちらもYoutubeのコメント欄でたまに質問をい... -
副資材の購入先やおすすめ【プラスナップ・ファスナー】
こんにちは。 桜がきれいな季節ですね!家の周りでも桜がたくさん咲いていて、春を感じております(^^) すぐ暑くなってしまうと思うので、春を楽しみたいと思います! さて、今回はよく質問をいただく【副資材】について。 今回は、私... -
最近購入した布の紹介
こんにちは☺ いつもご覧いただきありがとうございます! 桜も咲いてきて春がやってきましたねー(^^) 暖かくなってアウターを着なくても過ごせるようになってきたので、ブラウスなどこれから手づくり服がたくさん着れるので嬉しいです...