ブログ一覧
-
私の洋裁の学び方
こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、リクエストをいただいたので、 「私の洋裁の学び方」について書いてみたいと思います。 プロフィールのところでも記載していたと思いますが、私はお裁縫のプロではあ... -
【型紙なしで作れる】スモックブラウスのおすすめ生地
いつもご覧いただきありがとうございます! 昨日の動画は、以前からリクエストをいただいていた『スモックブラウス』の作り方です。 保育園や幼稚園などで使用する服を汚れから守るスモックとは違い、洋服として着用できるようなデザ... -
お裁縫で苦手なこと・よくする失敗
こんにちは(^^) いつもご覧いただきありがとうございます! 今回はブログ記事のリクエストをいただいたので、 『お裁縫で苦手なこと・よくする失敗』という内容で書いてみます! しっかりミシンをやり始めて6年ほど経ちますが、まだ... -
【切り替えレッスンバッグ】サイズ変更、布サイズ計算方法をご紹介!
こんにちは。 いつもYoutubeをご視聴いただきありがとうございます。 あと1日で2月も終わりますね…! 「2月は逃げる」と言いますが、本当にあっという間で早かったです(笑) 新年度に向けて入園・入学準備をされている方も... -
いつも使っているおすすめの裁縫道具を紹介
こんにちは。 昨日は子供服の新作型紙を発売しました。だいたい1か月半~2カ月に1回くらい新作が出せるように準備をしていますが、いつも自分で締め切り日を決めて発売をしています。 締め切りを決めないとズルズルと発売日が伸びてしまい... -
【ひなまつり】衣装や髪飾りの作り方まとめ
こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 少しずつ日中が暖かくなってきて春の訪れを感じますね♪ 3月3日のひなまつりに向けて衣装作りを開始されている方も増えているようで、最近はそういったアイテムの質問... -
【型紙なしで作る】テーパードパンツにおすすめの布
いつもご覧いただきありがとうございます! 昨日の動画は、以前からリクエストが多かった『テーパードパンツ』の作り方です。 (テーパードパンツとは、腰まわリはゆったり、裾に向かって細くなるパンツのことです。) こちらがその... -
出産祝いにおすすめの手づくりベビーアイテム
こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 私のYoutubeチャンネルは、もともと赤ちゃんや小さいお子さんのものをメインに作り方を紹介しておりました。そのため、妊娠出産に関わるアイテム作り方がたくさんあります! ... -
好きなサイズで裏地なし巾着袋を作ろう!【計算方法も紹介】
こんにちは。 いつも見ていただきありがとうございます! 来年度の入園・入学に向けて『入園・入学グッズ』 を作られる方も多くなる時期ですね☺ 当チャンネルではたくさんの入園・入学グッズの作り方を ご紹介していますので... -
おうちで役立つ!手づくりアイテムまとめ
こんにちは。 いつも見ていただきありがとうございます! 最近は寒くてミシンを出したくない… なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか(・_・;) この時期はおうちで過ごす時間も多いと思いますので、おうち時間がより充実...